409件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島根県議会 2021-02-02 令和3年2月定例会(第2日目) 本文

さて、島根創生計画の肝となるUIターン推進では、ふるさと島根定住財団が大きな役割を担っていると考えていますので、ふるさと島根定住財団について質問をさせていただきます。  私たちの会派県議会自民党は結党以来、先ほども申し上げましたとおり、政策第一を掲げ、種々の勉強会を重ねてまいりましたが、このふるさと島根定住財団活動についても、早い段階テーマに掲げ、理事長にもお話を伺いました。

島根県議会 2020-09-07 令和2年9月定例会(第7日目) 本文

160: ◯環境生活部長竹内俊勝) 新型コロナウイルス感染症に伴うNPO組織運営事業活動への影響につきましては、ふるさと島根定住財団が行ったNPO等支援のための緊急アンケート、またNPOから県に提出された要望書、さらには県が日頃からNPO等に直接お聞きしている内容から、次のような状況を把握しております。  

島根県議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

UIターン対策では、県及びふるさと島根定住財団市町村とが連携し、UターンIターン希望者の各段階に応じた支援を行っております。具体的には、県及び定住財団県外での情報発信移住相談などに取り組み相談の中で移住先が具体的になった段階市町村と協力し、移住の受入れや定着に向けたフォローを担っていただいております。  

島根県議会 2020-01-10 令和2年_中山間地域・離島振興特別委員会(1月10日)  本文

Uターン希望者Iターン希望者の年代や性別に応じたきめ細やかな対応をし、ふるさと島根定住財団市町村連携して取り組んでいきます。Uターン促進の主なものといたしましては、県出身の大学や専門学校等の学生への働きかけを強化し、県内へのUターン促進Uターン者が求める仕事情報発信の強化。

島根県議会 2019-12-10 令和元年_総務委員会(12月10日)  本文

ここに併設をしておりますふるさと島根定住雇用情報コーナー、あるいは同じビルに置いておりますふるさと島根定住財団東京拠点、これらも移転が必要になることから、必要な経費について今回の補正予算のお願いをさせていただいているとこでございます。  4点目、萩・石見空港東京線でございます。

島根県議会 2019-10-01 令和元年_地方創生・行財政改革調査特別委員会(10月1日)  本文

6番は、ふるさと島根定住推進事業、これはふるさと島根定住財団移住定住推進をしていくという事業でございますけれども、これにつきましては過去にこの財団県費国費も合わすというパターンもございますが、この場合、国費と合わせまして県費定住財団に基金を積んでおります。額的には、現在16億円程度ございます。

島根県議会 2019-09-30 令和元年度決算特別委員会(第1分科会) 本文 開催日: 2019-09-30

主な事業の実績でございますが、地方創生について県民の方々のさらなる理解が進むよう、30年度は中でも小さな拠点づくり重点テーマとして設定しまして、新聞紙面や「フォトしまね」での特集、それからテレビで30分枠の県政広報特別番組を企画、それからふるさと定住財団と共催で普及啓発イベント開催するなど、地域振興部などの関係部局連携を図りながら1年を通した広報に取り組んでおります。  

島根県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第1日目) 本文

島根県においては、ふるさと島根定住財団とともに、平成の初期から、UIターン希望者への仕事生活に関する情報発信相談対応島根暮らし体験の機会の提供など、全国に先駆けた取り組み推進をしてきましたが、各県議会の正副議長さん方との意見交換を通じまして、今や各県により移住者の奪い合いが起きていることを改めて感じました。  

島根県議会 2019-06-07 令和元年6月定例会(第7日目) 本文

32: ◯知事丸山達也) ふるさと島根定住財団におきまして、UIターン希望者に対して農林漁業伝統工芸などの産業体験の場を提供してるとこでございます。議員から御紹介のございました出西窯につきましては、多くの産業体験者を受け入れていただいて、それがまたUターンとしての定着につながってるというふうに承知をいたしております。  

島根県議会 2018-03-08 平成30年_総務委員会(3月8日)  本文

具体的には、2番の事業概要に記しておりますが、主なものを申し上げますと、まず、(1)の情報発信につきましては、定住財団情報サイトくらしまねっと」の掲載情報生活関連を中心に、さらに充実させてまいります。また、(2)の相談・誘致につきましては、これまで1日のみの開催でありました県外におけるUIターンフェアにつきまして、東京会場について2日間開催に拡充する予定であります。

島根県議会 2018-03-08 平成30年_農水商工委員会(3月8日)  本文

4)農林水産業担い手確保としまして、UIターン者等自営就業が円滑に進む仕組みづくりや、資格制度の導入による林業の魅力ある就労環境づくり等を新たに行い、新規就業者確保から定着・育成に向けた対策につきまして、広報部地域振興部定住財団等と連携して総合的に推進してまいります。  これらの取り組みを始め主要な事業につきましては、後ほど各課から説明いたします。  6ページをごらんください。

島根県議会 2018-03-08 平成30年_建設環境委員会(3月8日)  本文

2の事業概要でございますが、事業のポンチ絵にありますように、定住財団職員やアドバイザーが意欲のある若者等に対し、NPO団体立ち上げまでを3年間で段階的に個別支援するものでございます。初年度の平成29年度の状況ですが、若者等を募り県内3カ所でのセミナーを通じ、各自が地域課題解決のための事業構想を練ったところでございます。

福島県議会 2017-07-05 07月05日-委員長報告~閉会-06号

島根県では、公益財団法人ふるさと島根定住財団において、公益法人による島根県の定住対策総合窓口としての取り組みについて調査してまいりました。 その中で、定住促進、U・Iターン推進のために島根県が当該財団を設立したこと及び県の定住促進、U・Iターン推進事業を一元的、継続的に担い、専門知識を持つ職員県内市町村連携を図りながら事業を実施している状況について伺ってまいりました。 

福井県議会 2017-06-28 平成29年第397回定例会(第3号 一般質問) 本文 2017-06-28

島根県では、平成4年度を「定住元年」と位置づけ、ふるさと島根定住財団立ち上げて、定住対策を実施してきています。この定住対策には年間6億7,500万円余りの予算を計上していることからも、まさに肝いりの政策であることが見てとれます。島根県に特徴的なのは、首都圏関西圏など、人口の多いエリアを押さえて、近隣の中国地方から1,695名と圧倒的な移住者数を迎えている点にあります。